キャリアパス Career
アイナボホールディングスでは、ひとりひとりが目標に向かって成長していけるキャリア形成を支援しています。
キャリアマップ※入社年数は目安になります。

- 入社3年
-
一般社員
当社の業務内容及びグループ各社の事業内容を理解し、基礎的な能力を磨く。
- 必要なスキル
- 基本的なビジネススキル
- 教育制度・フォロープラン
-
- グループ新入社員研修
- OJTトレーニング
- 建設業経理士などの資格の取得支援
- ジョブローテーション(配置転換希望制度)
- 入社5年
-
プロジェクトリーダー
グループ会社への業務支援を通して、企画立案、課題解決、プロジェクト運営の実務経験を積む。
- 必要なスキル
- 業務知識/対人関係スキル
- 教育制度・フォロープラン
-
- 自己申告制度
- 新任管理者研修
- 入社10年
-
プロジェクトマネージャー
グループ会社への業務指導や重要課題の解決に取り組み、プロジェクトを成功へ導く。
- 必要なスキル
- 部下指導/コスト管理/プロジェクト設計
- 教育制度・フォロープラン
-
- 自己申告制度
- 入社15年
-
プロジェクトジェネラルマネージャー
グループ各社への横断的な業務指導や重要課題の解決に取り組み、グループ全体の効率化や競争力強化を図る。
- 必要なスキル
- 経営管理/人材管理/柔軟性
- 教育制度・フォロープラン
-
- 自己申告制度
- 入社15年
-
バイスマネージャー
副部長。部長の補佐を担うとともに、グループ各社への横断的な業務指導や重要課題の解決に取り組み、グループ全体の効率化や競争力強化を図る。
- 必要なスキル
- 経営管理/人材管理/柔軟性
- 教育制度・フォロープラン
-
- 自己申告制度
- 入社20年
-
ヘッドマネージャー
部長。経営陣と連携し、組織戦略を策定する。グループの目標達成に向けて、部門の成長をリードする。
- 必要なスキル
- 管理スキル/戦略的思考/人材育成スキル
- 教育制度・フォロープラン
-
- 自己申告制度
- 次世代経営幹部育成研修
制度
資格取得支援制度 | 社員自身のスキルアップを支援する制度です。資格取得のための補助金や、資格取得時の奨励金を支給する制度です。 ※建設業経理士1級、2級 |
---|---|
自己申告制度 | 社員自身のキャリア設計をフォローするために制定した業務範囲を広められる施策です。自主的に転属希望を出すことができ、部署異動や、グループ会社への異動を希望することも可能です。 ※実施頻度は年1回 |